エンジンオイルって「名前は聞いたことがあるけど、実際どんな役割か分からない…」
「いつ交換するべきなのか分からない」「オイル交換って本当に必要なの?」
こんな風に疑問に思われている方も多いのではないでしょうか。
今回こちらページでは、その疑問に分かりやすく回答していきます。
ご不明な点等ございましたら、黒石市の黒石日産自動車商会までお問い合わせください。
そもそもエンジンオイルってどんな役割なんでしょうか?
下記で5つに分けてまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。
潤滑作用:エンジン内の部品の摩擦を抑制。
密封作用:ガスの吹き抜けを防ぐ働き。
冷却作用:エンジンから発生する熱を吸収して冷却。
清浄作用:稼働中に発生したカーボン、スラッジ、酸化物を取り込む。
防錆作用:金属のさびを防止。
後ほど詳しく解説しますが、古いエンジンオイルを長期間使い続けると、
最終的にエンジンの故障に繋がる恐れもあります。
また、エンジン単体では解決できないトラブルを防止する役割ももっています。
エンジンオイルの交換の目安としてまず挙げられるのは「走行距離」です。
走行距離が3,000㎞~5,000㎞、可能であれば3,000㎞以上走行した時点でオイル交換を検討した方がよいと言えます。
それ以外ですと、自動車メーカーが推奨している場合や、前回のオイル交換から3ヶ月~6ヶ月程度経っていれば
走行距離が3,000㎞に達していなくても交換を検討すべきです。
また普段から、凹凸の激しい道や、山道のようなカーブ・坂道の多い道を痩躯している場合、
エンジン・エンジンオイルの負担が大きくなるので注意が必要です。
エンジンオイルは、エンジンを使っていなくても酸化が進み、錆や劣化の原因になります。
「乗っていないから交換しなくていいや」という考え方を理由に、エンジンオイルの交換を怠らないことが大切です。
エンジンオイルを交換しないことによるリスクは様々です。
今回はオイル交換を怠ったことによるリスクを、3つに分けてご紹介いたします。
【①燃費低下】
エンジンオイルの劣化により、エンジンを効率的に動かせなくなり燃料の消費量が増えて本来の燃費性能を発揮できなくなります。
もちろん他の要因が関係していることもありますが、交換時期の目安を過ぎているのであれば
まずはエンジンオイルの劣化を疑いましょう。
【②エンジン異音・騒音】
エンジンオイルに汚れが蓄積したり量が足りていないと、エンジンオイルが潤滑の役割を果たせなくなります。
これにより、部品同士の摩擦が大きくなり、エンジンを稼働させたときに異音が発生するリスクにつながります。
【③エンジン交換】
エンジンオイルの汚れが溜まっていたり量が足りていないまま車に乗り続けると、
摩擦による抵抗から、部品同士がくっついて回転できなくなる可能性があります。
最終的にエンジンがやくっついて動かなくなると、エンジン自体を交換する必要が出てきます。
車種やエンジンの種類によりますが、エンジン本体の費用に加えて、工賃だけでもなんと10万円以上かかる場合がほとんどです。
上記のリスクを避けるためにも、定期的なエンジンオイルの交換・点検は必要といえます。
エンジンオイル交換や車検・整備でお困りではないですか?
黒石市にある黒石日産自動車商会は、ディーラーにも負けない充実の設備で、整備士は全員国家資格保持者です。
内容はディーラーの車検と同等ですが、車検の総額はディーラーよりもお安くなるように努めています。
もちろん作業前にキズ修理・交換内容などのお知らせやお見積もりをお知らせいたします。
エンジンオイル交換や車検のことなら、黒石市の黒石日産自動車商会までお問い合わせください。
黒石市の黒石日産自動車商会は創業60年以上、初めての方でも安心してお任せいただける老舗の整備工場です。
設備・技術において国の厳しい基準をクリアした指定工場なので品質面も安心。車の販売から修理や整備までお客様のカーライフをトータルサポートいたします。国産車からベンツ・BMW・アウディなどの輸入車もお任せください。
青森県黒石市だけでなく、平川市、藤崎町、田舎館村、弘前市などにお住まいの方もお気軽にお問合せください。
TEL:0172-53-5355
お問合せフォームはこちら